CLOSE

OPEN

LINE
  1. HOME
  2. NIKAIDO DANCE WORKSHOP 2025 SPRING

2021年夏に始めたダンスワークショップも
今回で10回目を迎えます。
メモリアルとなる今回のテーマは
「Groove ― その先へ ―」
さまざまなダンスを体験して、
身体全体で自由に表現したり
コミュニケーションを楽しみながら、
一体感を味わいましょう。

©️大河内禎

  • 講師紹介

中村 恩恵 Megumi Nakamura
日本女子体育大学ダンス学科准教授/振付家/舞踊家
ローザンヌ国際バレエコンクールにてプロフェッショナル賞受賞後渡欧。モンテカルロ・バレエ団を経て、イリ・キリアン率いるネザーランド・ダンス・シアターに所属し、世界を牽引する振付家達の創作に携わる。退団後は、キリアン作品のコーチも務め、パリ・オペラ座はじめ世界各地のバレエ団や学校の指導にあたる。2007年より、活動拠点を日本に移し振付家としての活動を精力的に展開。Noism、Kバレエカンパニー、新国立劇場バレエ団等に作品提供するなど活躍の場を広げている。2022年よりDance Base Yokohamaのゲストアーティストとして活動。舞踊批評家協会新人賞、芸術選奨文部科学大臣賞、服部智恵子賞、紫綬褒章等多数の受賞歴を持つ。

  • 講師紹介

伊藤杏莉(Anri)
ダンサー / 振付家
7歳から8年間新体操、15歳からダンスを学び、日本女子体育大学舞踊学専攻入学。
ジャズダンスを基盤とし、様々なジャンルを学び、卒業後インストラクターとして、都内近辺スタジオにて活動。 23 歳でニューヨークに短期留学し、現在はジャズ、ヒールを中心に活動。またコレオグラファーとして、作品出展に力を注ぎ、数々の賞を受賞、イベント等の振付演出にも多数関わる。
近年はキッズチーム、ソロの振付プロデュースにも力を入れている。自主公演も行うなど、プレイヤーとしても、ディレクターとしても活動を盛んに行っている。
【振付】Legend Tokyo chapter6 審査員特別賞、雑誌LEON「LEON MASQUERADE NIGHT2019 」 Opening Showほか振付多数。
【出演】東京ガールズコレクション 2014、KIRIN METS CM 、佐野元春 SONGS&FRIENDSほか出演多数。

  • 講師紹介

水村里奈 Rina Mizumura
コンテンポラリーダンサー / 振付家
日本女子体育大学 舞踊学専攻卒業。華やかでタイムレスな踊りと、空間と調和する振付を得意とし、ライブ、CM、MV、広告出演など活動は多岐にわたる。2022年ダンスウェアブランド「OFF POSE」を立ち上げ多方面からダンス表現の追求をしている。

  • 講師紹介

赤堀文也(Hal)
プロパフォーマー
地元名古屋で中学2年の時にBREAKINに出会う。最大級のコンテストDANCE DYNAMITEをはじめとする数々のコンテストで優勝、入賞。テレビにも出演。大学進学に伴い、関東に拠点を移し、2009年にDANCE@LIVEで学生日本一になったことを皮切りに、数々のコンテスト、バトルで優勝し、審査員も務める。2013年から世界トップチーム(韓国)と交流を持ち、2015年4月より単身韓国に拠点を移し、メンバーとして活動を共にした。2017年帰国後、プロパフォーマーとして国内外問わず活動の場を広げている。

開催日

2025/02/23(日)

時間

9:00~15:00

会場

日本女子体育大学附属 二階堂高等学校

対象

中学1〜3年生

定員

30名

受講料

無料

タイムスケジュール

8:30~8:45 受付・着替え
8:50~8:55 オリエンテーション
9:00~10:20 ワークショップ①「コンテンポラリーバレエ」
10:40~12:00 ワークショップ②「ジャズダンス」
12:00~12:50 昼食・休憩・個別相談(希望者)
13:00~14:20 ワークショップ③「コンテンポラリーダンス」または「ブレイクダンス」
14:20~15:00 着替え・個別相談(希望者)・解散

お問い合せ

本校入試広報部 TEL 03-3322-9159(直通)