学校長あいさつ
沿革・組織

  1. HOME
  2. 学校長あいさつ・沿革・組織

学校長あいさつ

日本女子体育大学附属二階堂高等学校は、
二階堂体操塾の創立者二階堂トクヨの弟である
二階堂清寿が1948年(昭和23年)に創立した
今年で77年目を迎える歴史ある伝統校です。
創立以来、女子の全人教育に力を注ぎ、
スポーツ・ダンス界はもとより多方面で活躍する人材を輩出してきました。

私は新体操の競技者として日本女子体育大学に進学し、
当時学長であられた二階堂清寿先生の薫陶を受け
清寿先生の人を思いやる心、無私の姿勢を深く心に刻み込んで
教育者としての道を歩んでまいりました。

本校は昨年コース編成を刷新し、
キャリアデザインコース、特別進学コース、
ダンスコース、スポーツコースの4コースとしました。
多様性の時代と言われる今、
個性豊かな生徒たちが一堂に会することで、良い意味で相乗効果が生まれ
校内がいっそう活性化されるものと期待しています。
生徒一人ひとりの夢や目標を大切にして
3年間楽しく活き活きと過ごしてもらえるよう、
教職員一同尽力してまいります。

学校法人二階堂学園 理事長
日本女子体育大学附属二階堂高等学校 校長
石﨑 朔子

校訓

「勤労」「感謝」「礼節」

 二階堂高等学校の
 [ 歴史 ]

二階堂学園の創設者、二階堂トクヨは「剛健と優雅の両面をもつ体育を理想として、衣食住に生活全体を通しての人間教育」を建学の精神とし、1922年、代々木に「二階堂体操塾」を設立しました。
単なる体育教師の育成にとどまらず、高い人格と広い教養を身につけた人づくりの教育は、1948年、二階堂高等学校普通科開校の「個性の育成とともに、社会に役立つ女性を育成する」という目的に活かされ、今日もなお受け継がれています。

 二階堂高等学校の
 [ 沿革 ]

1922年(大正11年)…女子体育の母、二階堂トクヨにより二階堂体操塾創立される
1948年(昭和23年)…二階堂高等学校開校
1964年(昭和39年)…校歌制定
1968年(昭和43年)…普通・体育・商業の3コース制発足
1978年(昭和53年)…創立30周年記念式典
1988年(昭和63年)…日本女子体育大学附属二階堂高等学校と校名変更。創立40周年記念式典
1993年(平成5年)…文理専攻・体育進学・体育専攻の3コース制となる
1998年(平成10年)…創立50周年記念式典
1999年(平成11年)…日本女子体育大学体育学部附属二階堂高等学校と校名変更
2002年(平成14年)…普通・体育・福祉の3コース制となる
2006年(平成18年)…日本女子体育大学附属二階堂高等学校と校名変更
2008年(平成20年)…創立60周年記念式典
2009年(平成21年)…総合進学・体育・保健福祉の3コース制となる
2012年(平成24年)…二階堂学園創立90周年
2013年(平成25年)…二階堂学園創立90周年記念式典
2018年(平成30年)…創立70周年記念式典
2020年(令和2年)…N-SALC完成
2021年(令和3年)…特別進学・キャリアデザインの2コース制となる(2年次より特別進学・進学・スポーツ・ダンス・ヒューマンケアの5コース制)
2022年(令和4年)…キャリアデザイン・特別進学・ヒューマンケア・ダンス・スポーツの5コース制となる。二階堂学園創立100周年
2023年(令和5年)…二階堂学園創立100周年記念式典。学園創立百周年記念館(地下2階、地上7階)竣工
2024年(令和6年)…第13代校長に理事長石﨑朔子就任。キャリアデザイン・特別進学・ダンス・スポーツの4コース制となる

組織図